新刊チェック(24/06/02-06/08)&お知らせ
重要経済安保情報保護法が成立したり共同親権が参議院法務委で可決されたりと非常に苦しい1週間。ほかにもたくさん苦しいことがありましたが、私生活方面でバタバタしていたここ2週間で、そういうときには社会のこととか考える余裕がなくなるな、というのをあらためて実感しました。正直いまも無理。過労&貧困状態に押し込め、外国への恐怖心を煽り、持たざる者どうしで憎悪の連鎖を作り、社会=政治のことなど考える余裕を失わせ……というのは独裁政権樹立のための基本的な方針で、オーウェルの『1984年』なんかにもそのセオリーがこれでもかと描かれているわけですが、まさにそういう世界になってきてしまったと思います。国内も、国際社会も。
新刊チェック(24/06/02-06/08に刊行予定の本) *入荷は少し遅れます
朝日出版社
しぶとい十人の本屋
9784255013671
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784255013671
“荻窪に新刊書店「Title」を開いて8年。ふと自分の仕事がわからなくなり、全国にいる仲間のもとを訪ねると、消費されず、健やかに生きるヒントが見えてきた”。辻山さんの新刊ですね。正直に言うと、辻山さんの旧知の仲の方々ではなく辻山さんが「こんなことやってる本屋があるんだ」となるような本屋に会いに行ってほしかったな、と。辻山さんの本に出てくればその本屋の知名度≒今後の存在確率も上がるし、辻山さんにとってももちろん発見があるので。言わずもがなこの本はこの本で必要な本ですし、(早くも)第2弾に期待しています(悪い顔)。
人文書院
人種の母胎
9784409041277
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784409041277
“17・18世紀のフランスでは、女性はか弱く虚弱な身体を持つゆえに劣っているとされ、その不健康さは男女の不平等を正当化するものであった。この性的差異の概念化が、いかにして植民地における人種化の理論的な鋳型となり、支配を継続させる根本原理へと変貌をしたのか、その歴史を鋭く抉り出す”。絶対に読みたい本(だと思う人が多いはず)なんだけど、416ページで5000円+税は厳しすぎる。人文書は高額化傾向が特に強まっている気がします。必要な本だから仕入れるけど……遠慮なく図書館に納本希望を出してくださいね。この価格設定じゃ必要としている者にこそ届かないのでは、と思わざるを得ないです。版元の事情もわかるから、結局社会状況の問題なんだけども。
小学館
パパイヤ・ママイヤ
9784094073607
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784094073607
文庫。乗代雄介。真っ黄色の単行本から文庫になってどうなるのか。単行本もまだ在庫あり。文庫が出たら「物々交換棚」に行きます(さっきついに本以外との交換が成立しました。コーヒー豆です!)。
人々舎
生きることのはじまり
9784910553023
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784910553023
“誕生したのは一九五三年十一月二日。大阪府の池田市というところで生まれた。よけいなことだが干支は巳、血液型はO型、星座は蠍さそり座である。私の母親は在日の一世。いわゆる朝鮮半島から日本に渡ってきた朝鮮人である。だから日本語はたどたどしく、苦手だ。また、この人は朝鮮の古典芸能の伝承者で、芸人として生きてきた。この母の生きざまによって私の存在がかなり規定された面は大きい”。“ちくまプリマーブックスの不朽のエッセイを、28年ぶりに新装で復刻。著者が新たにあとがきを書き下ろし、作家・高橋源一郎と、当時の担当編集者・藤本由香里による寄稿を収録”。大事な復刊ですね。私はまったく存在すら知らなかったので。
岩波書店
選択的夫婦別姓 これからの結婚のために考える,名前の問題
9784002710938
https://www.iwanami.co.jp/book/b646705.html
ブックレット。“あなたは知っていますか? 夫婦で名前を統一しなければならないのは、世界中で日本だけだということを。あなたはどうしますか? 結婚するために自分の名前を失うとしたなら。名前を持つ全ての人へ贈る、「名前と法」の入門書”。所有欲と支配欲の象徴、(実質的)強制的女性改姓制度……造語ですが。共同親権とかも根本にある欲求は同じですよね。植民地主義なんかもそう。
筑摩書房
マンガでたのしく!国会議員という仕事
9784480684851
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784480684851
“マンガ家から国会議員に転身して二年。議員の働き方や法律ができる過程など、政治の世界に飛び込んではじめてわかったことをマンガ「国会にっき」とともに解説”。プリマー新書でこれ出しますか……。赤松健……というより編集者……。プリマー新書……。
左右社
みじかい曲
9784865284157
https://sayusha.com/books/-/isbn9784865284157
刊行は5/31なので先週分の新刊チェックなのですが、今週になって刊行告知がされたので掲載(左右社は新刊の登録が遅いので基本的にこの新刊チェックレターには載りません。改善要望!)。『せいいっぱいの悪口』の堀静香、第一歌集です。予約も受付中。本当に5月末は楽しみな本がたくさん出ますね。
今週のお知らせコーナー
①定期読書会関連のお知らせ
・6/9(日)14時〜16時 高橋くん読書会
→今回の課題本は友田とん『先人は遅れてくる パリのガイドブックで東京の町を闊歩する3』。シリーズ完結記念。特に申し込みは不要です。自由参加。ツイキャスでも流します。zoom参加希望者はbooks.lighthouse@gmail.comまで連絡ください。
・5/26(日)14時〜16時 『物語とトラウマ』ゆる読書会
→今回の課題本は多和田葉子の『地球にちりばめられて』です。詳細はこちらから。
②〈今週だ!!〉5月18日(土)19時〜21時、江古田の本屋・百年の二度寝さん主催でジュンク堂の福嶋聡さんと対談します。詳細はこちらから……なんですが、私がタイに行っている間に告知がなされ、さらにその間に満席になってしまっておりました。音声のみのアーカイブ販売はあるようなので、そちらをお待ちくださいませ。なお、この日は幕張のお店は終日おやすみ。日中は百年の二度寝店内にて出張・本屋lighthouseを開催します。私はいつもどおり二度寝をしてから二度寝に向かいます。よろしくお願いします。
③5月11日(土)に山内尚さんと清水えす子さんをお招きしてイベントを開催しました。アーカイブ動画の販売も開始してます。
④ウェブストアを移転しました。新ストアはこちらです。旧ストアは完全に停止しようと思っていたのですが、無料プランに切り替えても7月くらいまで有料のままなので、Tシャツ売場にしました(新ストアにはTシャツ作成機能がないので)が、こちらもTシャツ作成機能が終了したのでSUZURIに移行しました。
⑤ブルースカイのアカウントを開設していました。なお、Twitterの運用はほぼ終了しました。緊急連絡やDM利用などは続けます。あと、Twitterでしか告知ができない/していないアカウントに関わる告知なども、当面の間は続けます。通常のお知らせ系はほかSNSにて同時並行的におこないますので、ご都合よろしいものでチェックしてください。各種リンクはこちらにまとまっていますので、よーちぇけらー٩( ᐛ )و
⑥2024年5月より営業時間を変更しました。土日祝日はこれまでどおり12時〜19時での営業ですが、平日の営業時間を14時〜21時に変更。いままでより2時間後ろにずらします。会社帰りにも寄りやすくなると思うので、ぜひ帰り道に……。
⑧〈今週だ!!〉5月19日(日)の文学フリマ東京に出店します。ブースは第一展示場Z-19。今回は日記本『Books(tore) witness you. vol.2』が新刊です。毎度おなじみ、そのひぐらし商会も一緒にいます。今回から入場料が1000円かかるのと、そもそもブースが多すぎてまわるのが大変。ということで5月25日(土)に後夜祭的な感じで、幕張のお店の前で出店イベントをやります。12時〜18時くらいで開催。今回の出店者は十七時退勤社とごーすと書房。今後も定期的に開催予定なので、出店したい方がいたらbooks.lighthouse@gmail.comまで連絡ください。日程調整します。