新刊チェック(24/12/15-21)&お知らせ
うまくアウトプットができない感覚があるので、ひたすらインプットをしたい、そんな最近でございます。
12月1日(日)文フリ東京のお品書きはこちら。
出張系イベントのお知らせ(先週と同じく)
12月7日(土)に奈良県立図書情報館にて「ディストピア文学のある世界を生きる」というテーマでおしゃべりすることになりました。図書企画展「ジョージ・オーウェル『1984』から40年 ユートピアとディストピアの先の世界」関連イベントという建て付けです。申し込みも開始していますのでぜひ。無料です。
翌8日(日)は昨年もやはりこの時期に突撃した奈良の本屋・ほんの入り口さんに忍び込みます。日中は出張・本屋lighthouseとしてブース展開、夜は入り口の服部さんとおしゃべり会です。おしゃべり会は有料で申し込みが必要ですが、ブースは店内にちゃっかり出没するだけなのでいつもどおりお店に来てくれれば大丈夫です。詳細&申込はこちら!(トークイベントは配信あります)
あと、明日11月28日(木)は津田塾大学にてお話をすることになっています……基本は学生向けの授業ですが、一般聴講も可能とのこと。がんばってきます。*幕張のお店はお休みです。
新刊チェック(24/12/15-21に刊行予定の本) *入荷は少し遅れます
アナキズム文献センター
農とアナキズム 三原容子論集
9784990925277
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784990925277
“著者が公害や差別問題と向き合う中で出会った「アナキズム」と「農本主義」。その二つのキーワードを手掛かりに、人と人の関係(アナキズム)、人と自然との関係(農本主義)にこだわり続けてきた三原容子。「アナキズム」が大学の研究テーマとして歓迎されなかった80-90年代、女性の立場から差別と支配のない社会を目指して奮闘する過程で生まれた先駆的な論文は今こそ読み返されるべき内容といえる”。現在もっとも「農とアナキズム」を実践している本屋は鳥取の汽水空港だと思う……そこでたくさん売れてほしいし、影響を受けた物が自分なりの汽水域を実践してほしい……。
原書房
ブックセラーズ・ダイアリー2
9784562074884
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784562074884
“ひょんなことから雇い入れた新しい店員や、別れたパートナーへの想い、天敵アマゾンやキンドルへのうらみつらみ――古書店主のぼやきと日常は今日も続く。世界的ベストセラー『ブックセラーズ・ダイアリー』待望の第二弾”ということで、続編……あれ?1冊目は白水社だったような……まあ細かいことは気にしない……中身のおもしろさが大事だからね……当店のお客さんには好評の1冊目だったので、ぜひ。私は読めていません!
東洋館出版社
「これくらいできないと困るのはきみだよ」?
9784491055527
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784491055527
“社会や労働にある一元的な能力主義や「傷つき」について、組織開発者として日々論じている勅使川原真衣さんが、教育・福祉の専門家・実践家と対談。学校をめぐる際限なき「望ましさ」の背景にどんな傷つきや焦りがあるのかを探り、一元的な能力主義をほぐしていくための糸口を考え”る1冊。タイトルがそのままよろしくない教師の言葉になっておりちょっとエグめですが、中身は真逆のもの。野口晃菜、竹端寛などが対談相手として参加しています。
白揚社
人はなぜ物を愛するのか
9784826902670
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784826902670
“消費者行動や物への愛着研究の第一人者アフーヴィア教授が、人が物を愛するようになる仕組みを明快に分析し、アイデンティティや人類進化とも強く結びついた原理を明らかにする”。紙の本がいまだに売れる理由もきっとわかるはず……まあ、資本主義はぶち壊さねばならんのですが!!
新泉社
貧困へのまなざし
9784787724076
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784787724076
“貧しい地区を抱える大都市で裕福な地域に住む富裕層は、貧困を正当化するシステムを備えて特権を享受している。パリ、サンパウロ、デリーの富裕層を対象にした貧困と不平等の認知に関する大規模調査の結果をもとに、そのメカニズムを解明する”。いくら反差別を掲げようと我々の中にはここで記されているようなまなざしを持っているのだということは、あらためて肝に銘じておかねばならないと思います。「差別する人/しない人」という区分けをすべきではないのと同様に。
リイド社
太郎とTARO
9784845867745
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784845867745
“『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』の著者、その原点を書籍化。暴力の始まる地点を捉えたことばのない絵物語”ということで、大白小蟹の新作というか旧作というかが単行本化。“本作『太郎とTARO』はオールカラー・サイレント・コミックであり、外函から取り出すと『太郎』と『TARO』の2冊の本が入っています”という特殊装丁なこともあってか、4500円+税と高額……廉価版もほしい!
以文社
間隙を思考する
9784753103928
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784753103928
“ヒップホップ、パレスチナ、クィアな身体、映画のスクリーン、物語るオブジェ、叛乱する群衆たち……同じものの狭間で立ち上がり、異なるものの共通性を鳴り響かせる、グリッチ=ノイズの政治哲学。充実の文献案内付き”。副題が「グリッチ・コミュニズムの方へ」で、このグリッチ・コミュニズムというものがなんなのかを私は知らないのですが、明確な区別を(つけるべきではない場合でも)つけてしまいがちな現代=SNS時代においては、重要な概念なのだと思います。間隙を思考する。中立みたいなことではなく。
松柏社
評伝ジョウゼフ・コンラッド──女性・アメリカ・フランス
9784775403013
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784775403013
“過小評価されてきた〈女性が主人公の後期作品群〉〈フランスが舞台の晩年の歴史小説群〉〈コンラッドの商業的成功に寄与した北米市場〉に光をあてると、孤高の前衛文学の旗手とされきた作家の別の顔が見えてくる”。いま学生時代に戻れるならコンラッドを研究テーマにしたいくらい最近気になっている作家ですが、まともに読めたのは『闇の奥』だけで『シークレット・エージェント』は挫折しました。志は高く生きていこう。(『闇の奥』とはセットでこれも読んでもらいたい……)
今週のお知らせコーナー
①定期読書会関連のお知らせ
・12/22(日)14時〜16時 高橋くん読書会
→今回の課題テーマは「ハン・ガン作品」です。今回はポピュリズムに走りました(私が)。特に申し込みは不要です。自由参加。ツイキャスでも流します。zoom参加希望者はbooks.lighthouse@gmail.comまで連絡ください。
・1/19(日)14時〜16時 『物語とトラウマ』ゆる読書会 *次回は年明けです
→今回の課題本は大江健三郎『ヒロシマ・ノート』と峠三吉『原爆詩集』の2冊です。詳細はこちらから。
②〈新規イベント予告〉12月29日(日)スナック社会科忘年会を開催します。今年ラストの営業日に、社会科のサトマキさん中心にみんなでだらだらとお喋りする時間を作ります。店頭参加はもちろん、配信(zoom)でも参加可能にする予定。詳細など確定したら告知します。なお、11月23日(土)はスナック社会科本編も開催。タイトルは「スナック社会科×ふれしゃか生誕祭~ケイン樹里安さんの論考をいま横串に通してみる~」。ぜひご参加を。
③〈新規イベント〉11月30日(土)12時〜17時頃「父親の死体を棄てにいく 談話室」を開催します。“家父長制小説アンソロジー『父親の死体を棄てにいく』の主催・黒田八束、寄稿者のオカワダアキナ、孤伏澤つたゐの三名で、家父長制アンソロについてや、日常で知らず知らずのうちに家父長制に加担していること、本をつくって届けていくこと、など、ゆるやかなおしゃべりをする会”です。参加自由・無料のイベントです。文フリ東京の前日なので、ブース販売もやる予定。詳細など、随時更新予定。
④〈新規イベント〉12月14日(土)僕のマリ×オルタナ旧市街「お口に合わない記憶を食む」開催します。自由参加のイベントです。イベントタイトルと矛盾しますが、みんなでおいしいものを食べる時間とします。マリさんは芋煮会にする気持ちで溢れているもよう……オルタナ旧市街はどうするのか!?乞うご期待!!詳細はこちら。
⑤ウェブストアを移転しました。新ストアはこちらです。旧ストアは完全に停止しようと思っていたのですが、無料プランに切り替えても7月くらいまで有料のままなので、Tシャツ売場にしました(新ストアにはTシャツ作成機能がないので)が、こちらもTシャツ作成機能が終了したのでSUZURIに移行しました。
⑥ブルースカイのアカウントを開設していました。なお、Twitterの運用はほぼ終了しました。緊急連絡やDM利用などは続けます。あと、Twitterでしか告知ができない/していないアカウントに関わる告知なども、当面の間は続けます。通常のお知らせ系はほかSNSにて同時並行的におこないますので、ご都合よろしいものでチェックしてください。各種リンクはこちらにまとまっていますので、よーちぇけらー٩( ᐛ )و
⑦2024年5月より営業時間を変更しました。土日祝日はこれまでどおり12時〜19時での営業ですが、平日の営業時間を14時〜21時に変更。いままでより2時間後ろにずらします。会社帰りにも寄りやすくなると思うので、ぜひ帰り道に……。